☤とある狂信者の雑記帳(ダイアリー)☤

悪ポケ使いを名乗る、とある狂信者が悪ポケやそれらに関係する事を紹介・考察するブログ。 ただし、たまに違う事を喋るかもしれない。また、更新頻度は不定期。

シングルランクマッチで見かける地面タイプと対策の仕方

f:id:ackholic:20201024092343p:plain

f:id:ackholic:20200928170139p:plain どうもHolicです。
さてはて、今回は地面対策講座です。

f:id:ackholic:20201130114953j:plain

f:id:ackholic:20200928170349p:plain 最初はこちら、空飛ぶおっさんことランドロスです。

ランドロス

図鑑 No.645
分類 豊穣ポケモン
タイプ 地面・飛行
高さ 1.5m(霊獣フォルム:1.3m)
重さ 68.0kg
特性 砂の力/力付く(夢特性)/威嚇(霊獣)

種族値 化身フォルム H 89 A 125 B 90 C 115 D 80 S 101 合計 600

霊獣フォルムH 89 A 145 B 90 C 105 D 80 S 91 合計 600

ポケットモンスター ブラック・ホワイト(第5世代)に初登場した伝説のポケモンの1種。
下半身に白い雲のようなエネルギーを纏い、白いひげに3本の角、米俵のような頭髪を持った、オレンジ色の筋肉質な老人じみた容姿を持つ。
顔はおっさんのまんまである。ある意味すごいインパクト。
霊獣フォルムは虎(白虎?)型。
ゴツゴツした尻尾から放出されるエネルギーで大地に栄養を与え、農作物の成長を促して人々に恩恵を与える事を好むと見かけによらず優しい性格。
元ネタも恐らく「豊穣神」であり、ランドロスが訪れる土地は作物がたくさん実るため、畑の神様と言われて大切に崇められている。

覚えたいる可能性のある技

攻撃技
地震・大地の力・地割れ・空を飛ぶ・ストーンエッジ・岩雪崩れ・岩石封じ・アームハンマー・馬鹿力・瓦割り・気合い玉・蜻蛉返り・逆鱗・アイアンテール・自爆・サイコキネシス・草結び・ヘドロウェーブ・ヘドロ爆弾

補助技
ステルスロック・剣の舞い・ビルドアップ・瞑想

可能性のある性格
意地っ張り・陽気・わんぱく・臆病・せっかち・無邪気・控えめ・冷静

持っている可能性のある道具
拘りスカーフ・拘り鉢巻き・突撃チョッキ・ゴツゴツメット・気合いの襷・命の珠・達人の帯・弱点保険・オボンの実・混乱実・ラムの実・ヤチェの実

対策方法

姿によってステータス及びやって来る事が変わる、厄介なおっさん。
化身フォルムの場合は主に特殊でないし両刀で攻撃してくるバリバリのアタッカー。
霊獣フォームの場合は起点役ないし、それを兼ねた物理アタッカーが主。
共に物理ならば、ヤミラミで何とか出来ない事も無いが、ラムを持っている可能性がそれなりに高い為、安定はしない。
一番安定しての対処が可能なのは恐らく、マニューラだろう。
仮に向こうがスカーフを持っていたとしても、襷が残っていれば、トリプルアクセルで対処可能。
同様に襷サメハダーの冷凍ビームなどでも対処可能。

f:id:ackholic:20201112203033p:plain では、2匹目にいきましょうか。

f:id:ackholic:20201130115007j:plain

f:id:ackholic:20201112203033p:plain はい。元祖レートの覇王ことガブリアスです。

ガブリアス

図鑑 No.445
分類 マッハポケモン
タイプ 龍/地面
高さ 1.9m
重さ 95.0kg
特性 砂隠れる/鮫肌(夢特性)

種族値 H 108 A 130 B 95 C 80 D 85 S 102 合計 600

初登場は第4世代。
撞木鮫(しゅもくざめ)と二足歩行の恐竜を合わせたような力強くもシャープな容姿を持ったポケモン
600族の龍タイプの宿命で進化させるまでに手間はかかるが、初心者から上級者まで非常に活躍させやすいポケモンである。シンオウ地方のチャンピオンであるシロナも切り札として使用している等、その人気・実力は折り紙付きで高い。
一見飛行には向いていないような外見だが、体を折り畳み、背中や両手に付いた鰭の様な被膜を伸ばすことでジェット機のような体形となって、マッハのスピードで空を飛ぶ事が可能。加えて走力自体もかなり高く、地上でも負けず劣らずの素早さで動き回れる。
がっ、技としての「空を飛ぶ」や「ソニックブーム」は一向に覚えない。

覚えている可能性のある技

攻撃技
地震・地団駄・逆鱗・スケイルショット・ドラゴンクロー・ワイドブレイカー・ダブルチョップ・流星群・岩雪崩れ・岩石封じ・ストーンエッジ・炎の牙・大文字・火炎放射・毒突き・アイアンヘッドアイアンテール・投げつける

補助技
剣の舞い・身代わり・堪える・ステルスロック

可能性のある性格
意地っ張り・陽気・寂しがり・やんちゃ・無邪気・せっかち

持っている可能性のある道具
気合いの襷・拘りスカーフ・拘り鉢巻き・命の珠・達人の帯・ゴツゴツメット・突撃チョッキ・弱点保険・ヤチェの実・ラムの実

対策方法
確かに高いステータスを持っているが、基本的には襷を持たせたマニューラトリプルアクセルサメハダーの冷凍ビーム等で対処が可能。
ラムでなければ何時ものヤミラミでも対応できる為、悪統一目線的には、手持ちや状況。むこうの型にもよるが、個人的にはそこまでの脅威は感じにくい気がする。

f:id:ackholic:20201112203033p:plain では、ラスト3匹の紹介にいきましょうか。

f:id:ackholic:20201130115021j:plain

f:id:ackholic:20201112203033p:plain はい、これまた皆、大好きなカバことカバルドンです。

カバルドン

図鑑 No.450
分類 重量ポケモン
タイプ 地面
高さ 2.0m
重さ 300.0kg
特性 砂お越し/砂の力(夢特性)

種族値 H 108 A 112 B 118 C 68 D 72 S 47 合計 525

ダイヤモンド・パール(第四世代)より登場するヒポポタスの進化系。
のん気な風貌だった進化前から一転、「重量ポケモン」という分類通りの、厳つく巨大なヘビー級の体型になった。
鋭くなった目つきが表すように気性もかなり荒くなり、意外と怒りっぽい上、そうなった場合かなり狂暴。
直径2メートルにもなる大きな口を開けて自らの強さをアピールしたり、そのまま自動車をペチャンコに噛み潰してしまうという、現実のカバ同様のパワーと危険性を持っている。
また、ポケモンの中でも雌雄での差異が特に大きい事も有名で、♂は黄色いカラーに黒い補色、♀は全身全てが真っ黒いカバさんとなる。
四天王キクノの切り札でもあり、そこで初めて両方の性別を見た際、後の方を色違いかと疑った人も多いだろう。

覚えている可能性のある技

攻撃技
地震・10万馬力・穴を掘る・地団駄・砂地獄・地割れ・ストーンエッジ・岩雪崩れ・岩石封じ・馬鹿力・ボディプレス・リベンジ・アイアンヘッド・ヘビーボンバー・氷の牙・炎の牙・雷の牙・のし掛かる

補助技
ステルスロック・欠伸・吹き飛ばし・怠ける・蓄える・守る・呪い・ド忘れ

可能性のある性格
慎重・わんぱく・呑気・意地っ張り・勇敢

持っている可能性のある道具
オボンの実・混乱の実・ラムの実・アッキの実・食べ残し・ゴツゴツメット・拘り鉢巻き・命の珠・達人の帯・突撃チョッキ

対策方法
基本的には起点役として初手に出てきやすい。
その為、そこでの対面をミスると欠伸ループにハメられ、それだけで簡単に詰みかねない程のハメ性能を誇る。
対策方としては、個人的にはラムを持たせた悪巧みサザンドラが一番有効か。
大抵は欠伸かステロから入ってくる為、その間にラムの実を盾に積んで一撃で落としたいところ。
恐らくは、ガラルファイヤーでも同じような事は可能と思うが、あちらは岩に弱い為、岩石封じでSを下げられるとやや後ろが危ないか。

f:id:ackholic:20201112203033p:plain さて、今回は地面対策として、ランドロスガブリアスカバルドンの紹介と対策を書かせて頂きました。

では、

f:id:ackholic:20201118150935p:plain またのお越しをお待ちしております。