☤とある狂信者の雑記帳(ダイアリー)☤

悪ポケ使いを名乗る、とある狂信者が悪ポケやそれらに関係する事を紹介・考察するブログ。 ただし、たまに違う事を喋るかもしれない。また、更新頻度は不定期。

シングルランクマッチで見かけるゴーストタイプと対策の仕方

f:id:ackholic:20200502123625j:plain

f:id:ackholic:20200423151245p:plain あぁ・・・怨めしや~。
今、私、あなたの後ろにいるの・・・。
と言うわけで、どうもHolicです。
今回は、シングルランクマッチで見かける、ゴーストタイプの紹介とその対策方法を考えていきたいと思います。
うん?タイプ的にはこっちのが有利だって?
確かにそうですが、統一においてはタイプが有利でも油断は禁物です。
と言うわけでまずは一匹目。

f:id:ackholic:20200502123635j:plain

f:id:ackholic:20200423151245p:plain はい。見ない事は無いってぐらい、殆どのパーティーに入っている、名前を間違われる事で有名な、お化けトカゲ、ドラパルトです。

ドラパルト

図鑑 No.887
分類 ステルスポケモン
タイプ 龍/霊
高さ 3.0m
重さ 50.0kg
特性 クリアボディ/すり抜け/呪われボディ(夢特性)

種族値 H 88 A 120 B 75 C 100 D 75 S 142 合計 600

ギラティナ以来となる龍・霊の複合を持つ。そして8世代の600族枠である。
三角のミサイルポッド状になった二対の角は中が空洞になっており、野生の個体はこの空洞にドラメシヤを入れて生活する(ゲームモデルでは内側の大きい方に1体ずつ入っている)。
戦闘ではこのドラメシヤをミサイルのようにマッハのスピードで飛ばすドラゴンアローを得意技とし、中の子たちにとってはいい迷惑かと思いきや、逆に撃ち出されるのを心待ちにしているとか。
性能としては、その素早さは142と文句なしの600族最速であり、攻撃も120と高く特攻も100とそこそこ高いので、高速両刀アタッカーとしての運用が最も一般的。

覚えている可能性のある技

攻撃技
ドラゴンアロー・逆鱗・ワイドブレイカー・ゴーストダイブ・空を飛ぶ・アクロバット・ダイビング・鋼な翼・蜻蛉返り・不意討ち・流星群・龍の波動・シャドーボール・祟り目・大文字・火炎放射・雷・10万ボルト・ソーラービームハイドロポンプ・熱湯・まとわりつく

補助技
龍の舞い・鬼火・バトンタッチ・身代わり・電磁波・光の壁・リフレクター・呪い・金縛り

可能性のある性格
臆病・陽気・無邪気・せっかち・意地っ張り・控え目・うっかりや・図太い

持っている可能性のある道具
気合いの襷・拘りスカーフ・拘りメガネ・拘り鉢巻き・命の珠・達人の帯・弱点保険・突撃チョッキ・脱出パック・脱出ボタン・光の粘土・ラムの実・オボンの実・食べ残し

対策方法
悪統一相手にも何故かガンガン出てくる。
ごく普通のCSないし、ASのアタッカーであれば、襷でなければ、キリキザンの不意討ち。バンギラスならば、砂があるので襷でもストーンエッジ辺りで特に苦戦せず楽に処理してしまえる。
問題なのは、弱点保険を持った耐久に降っているタイプや鬼火を撃ってくるサポート型。
弱点保険型は悪統一と言う事で弱点となる悪技の搭載数は余り多くないと思うのでそこまで気にする必要はないが、耐久に降っている為、巨大化される若しくは、互いに巨大化していない場合は一撃で倒せなくなるので、反撃が怖い。
そして、鬼火サポート型が悪目線なら一番厄介か。
見た目だけでは判断がつかず、キリキザンの炎技警戒の不意討ちを透かしてきた上で、こちらの火力を削いでくる為、非常に厄介。
強いて言えば、初手に出てくる個体がそれである事が多い為、一応の警戒方法はあるが、安定はしない。

f:id:ackholic:20200423151245p:plain では、2匹目いきましょうか。

f:id:ackholic:20200502123651j:plain

f:id:ackholic:20200423151245p:plain はい。これまた皆大好き、妖刀ギルガルドです。

ギルガルド

図鑑 No.681
分類 王剣ポケモン
タイプ 鋼/霊
高さ 1.7m
重さ 53.0kg
特性 バトルスイッチ

種族値
シールドフォルム
H 60 A 50 B 150→140 C 50 D 150→140 S 60
合計 520→500

ブレードフォルム
H 60 A 150→140 B 50 C 150→140 D 50 S 60
合計 520→500

王剣ポケモンの分類通り、王になる才能を持った人間を見抜く力があり、ギルガルドに認められた人間はやがて国を統治する存在になれると言われている。元ネタは言わずもがな聖剣エクスカリバーであろう。
盾部分はアーサー王に仕えた円卓の騎士の一人ギャラハッドが持っていた盾辺りが元ネタか。

覚えている可能性のある技

攻撃技
アイアンヘッド・ジャイロボール・ラスターカノン・鉄々光線・影打ち・シャドークロー・シャドーボールインファイト・聖なる剣・瓦割り・岩雪崩・諸刃の頭突き・空元気・燕返しエアスラッシュ・ソーラーブレード

補助技
キングシールド・金属音・ボディーパージ・剣の舞い・身代わり・眠る・影分身

可能性のある性格
冷静・勇敢・控え目・意地っ張り・臆病・陽気・図太い・わんぱく・穏やか・慎重・生意気・呑気・せっかち・無邪気

持っている可能性のある道具
弱点保険・命の珠・食べ残し・オボンの実・ラムの実・気合いの襷・突撃チョッキ・ゴツゴツメット・達人の帯・風船・黒い鉄球・拘りメガネ・拘り鉢巻き

対策方法
ゴーストなのに格闘技を持っていると言う事で、いるとそこそこの確率で出てくる剣。
殴り倒すだけなら、大体2発そこらで倒せるが、キングシールドでタイミングをずらしてくる為、読み合いが必要になってくる。
また、盾モードならば1発は耐えてくるので、それで弱点保険を発動されると面倒な事になる。
がっ、正直、下手に怖がって倒せないと余計に面倒な事になりかねない為、私ならば素直に攻撃しているが、その辺は読者に任せる。

f:id:ackholic:20200423151245p:plain では、今回ラストのポケモンの紹介といきましょう。

f:id:ackholic:20200502123722j:plain

f:id:ackholic:20200423151245p:plain はい。変な進化方法が多い今作の中でも、一定数以上のダメージを食らった上で、特定の場所に行くという、かなり変な部類に入るデスバーンです。

デスバーン

図鑑 No.867
分類 怨念ポケモン
タイプ 地面/霊
高さ 1.6m
重さ 66.6kg
特性 さ迷う魂

種族値 H 58 A 95 B 145 C 50 D 105 S 30 合計 483

剣盾にて初登場。
ガラルデスマスが現地の環境に適応した結果、従来のデスマスとは異なる進化を獲得するに至った。
ニャイキング同様に通常種の進化系とは枝分かれする形で獲得した姿であり、従来の分岐進化ともまた違う新たな仕様となっている。
そんな進化方法は歴代でも屈指の特殊なもの。
累計49以上のダメージを受けた状態で、ワイルドエリアの砂塵の窪地にある岩のアーチの下へ行くというかなり複雑な手順を踏む必要がある。
もちろん、瀕死状態では進化できない他、ダメージは相手から受けたものでなければならない等、ややこしい仕様がある上にゲーム内では、ほぼノーヒント。
おまけに条件を満たした状態で指定地点に行くと、何の前触れも無くいきなり画面が暗転して進化が始まるので、初見トレーナーは困惑する事、請け負いである。

覚えている可能性のある技

攻撃技
ゴーストダイブ・シャドークロー・ナイトヘッド地震・地ならし・砂地獄・ボディプレス・ストーンエッジ・岩雪崩・岩石封じ・しっぺ返し

補助技
鬼火・毒菱・ステルスロック・呪い・道連れ・黒い霧・鉄壁・挑発・置き土産・ド忘れ・眠る・トリック・トリックルーム・パワーシェア・ガードシェア・守る

可能性のある性格
食べ残し・オボンの実・ラムの実・ゴツゴツメット・命の珠・拘り鉢巻き・メンタルハーブ

持っている可能性のある道具
わんぱく・呑気・意地っ張り・勇敢

対策方法
鬼火でこちらの火力を削いだ上にボディプレスで殴りかかってくる為、早く処理しないと簡単に3タテを仕掛けてくる。
その為、巨大化を使ってでも、接触技以外の弱点技で一気に倒してしまうか、ヤミラミでハメるかしたいところ。

f:id:ackholic:20200423151245p:plain さて、ゴースト対策と言うことで、ドラパルト・ギルガルド・デスバーンの3匹を紹介、考察させて頂きました。
では、また次回。

それでは
またのお越しをお待ちしております。