☤とある狂信者の雑記帳(ダイアリー)☤

悪ポケ使いを名乗る、とある狂信者が悪ポケやそれらに関係する事を紹介・考察するブログ。 ただし、たまに違う事を喋るかもしれない。また、更新頻度は不定期。

シングルランクマッチで見かける毒タイプと対策の仕方

f:id:ackholic:20200920091436j:plain

f:id:ackholic:20200820112934p:plain どうも、Holicです。
さて、今回は毒を喰らわば皿まで。
と言うことで、毒タイプ対策といきましょう。

f:id:ackholic:20200920091554j:plain

f:id:ackholic:20200822092904p:plain はい、1匹目は、アホみたいに硬い事で有名なドヒドイデです。

ドヒドイデ

図鑑 No.748
分類 ヒトデナシポケモン
タイプ 毒/水
高さ 0.7m
重さ 14.5kg
特性 人で無し/柔軟/再生力(夢特性)

種族値 H 50 A 63 B 152 C 53 D 142 S 35 合計 495

SMにて新たに登場したヒドイデの進化形で、触手が大きくなっているが、本体は相対的に小さくなった。
ゲーム中の待機モーションでは前方に当たる部分の触手2本は上に持ち上げている。
毒・水複合はクズモー以来。最終形態のみで言えばハリーセン(あちらは「水・毒」だが)以来。
図鑑説明によると、サニーゴの頭の珊瑚だけでは食い足らずサニーゴ本体を貪り食うようになったようだ。
モチーフであるオニヒトデよろしく、通った跡に残るのは捕食したサニーゴのカスばかり。
さらに、ドヒドイデの猛毒に刺されると三日三晩激痛に苦しむどころか後遺症まで残ってしまうという。

覚えといる可能性のある技

攻撃技
熱湯・波乗り・ヘドロ爆弾・冷凍ビーム・凍える風・まとわりつく

補助技
毒々・トーチカ・毒菱・自己再生・身代わり・黒い霧

可能性のある性格
図太い・穏やか・呑気・生意気

持っている可能性のある道具
黒いヘドロ・ゴツゴツメット・オボンの実・混乱実

対策方法
非常に硬く、やたらとハメ性能が高い。
モルペコのオーラ車(電気)で殴るのも悪く無いが、電気モードの時にトーチカで透かされると、ジリ貧になる。
その為、個人的には悪巧みサザンドラで強行突破するのがオススメだろうか。
ラムを持たせれば毒々も怖くなく、寧ろ上手く立ち回れば、こいつを起点にして後続に圧をかける事も可能。
他にもウーラオスの暗黒強打も有効。
そちらの場合はトーチカも貫通できる為、刺さればサザンドラよりも有効かもしれない。

f:id:ackholic:20200822092904p:plain と言うわけで、2匹目にいきましょうか。

f:id:ackholic:20200920091606j:plain

f:id:ackholic:20200822092904p:plain はい。とある実況者さんの相棒として有名なペンドラーです。

ペンドラー

図鑑 No.545
分類 メガムカデポケモン
タイプ 虫/毒
高さ 2.5m
重さ 200.5kg
特性 毒の刺/虫の知らせ/はやあし(BW 夢特性)/かそく(XY 夢特性)

種族値 H 60 A 100 B 89 C 55 D 69 S 112 合計 485

BWで新たに登場したポケモン
ホイーガがLV30になる事で進化する姿。
ムカデというよりは芋虫かカギムシのような出で立ちだが、4本の脚ですっくと立たせ、長めの首、瞳のある目を持たせることによって、哺乳類的な風貌に仕上がっている。
非常に凶暴かつ攻撃的な性格をしており、とどめを刺すまで一切容赦はしない。
首にあるツメを食いこませて猛毒を与えたり、頭のツノで相手を突き刺して攻撃する。
見た目に反して動きは素早く、その素早さを生かして相手を追い詰める。
ポケモンの中でも非常に大きく、マンムーに匹敵する2.5mという大きさ(しかしどうも地面からツノの先端の高さまでの数値と推測されている。となると全長は3mに届くかもしれない)。
だがしかしあのプニプニしてそうなお腹や、なんとも眠そうな愛嬌ある顔に心奪われたプレーヤーも多いのではないだろうか。
実際、可愛さと格好良さを備えた風貌から人気が高い。

覚えている可能性のある技

攻撃技
毒突き・メガホーン・シザークロス・ミサイル針・地震・地均し・岩雪崩れ・岩石封じ・馬鹿力・地獄突き・空元気

補助技
バトンタッチ・剣の舞い・守る・身代わり・毒々・毒菱・鉄壁・高速移動・挑発

可能性のある性格
陽気・意地っ張り・わんぱく

持っている可能性のある道具
気合いの襷・弱点保険・拘り鉢巻き・命の珠・レッドカード・黒いヘドロ・オボンの実・混乱実・ラムの実・アッキの実・メンタルハーブ

対策方法
巨大化との相性が非常に良く、1発耐えて弱点保険を発動させバトンタッチと言う流れが非常に強力かつ厄介。
また、悪統一が相手の場合はそのまま本人が上から殴りかかって来る可能性も高く、無警戒だと初手から簡単に3タテを食らってしまう。
一応、ヤミラミでハメる事は可能だが、交代がしにくい為、誰か一人が犠牲になる可能性あり。
バンギラスを巨大化させて殴るのも手だが、馬鹿力を持っていると危険。

f:id:ackholic:20200822101036p:plain では、早くもラストのご紹介です。

f:id:ackholic:20200920091621j:plain

f:id:ackholic:20200822092904p:plain ラストはこちら。
まさかのガラルモードを手に入れたマタドガスです。

ガラルマタドガス

図鑑 No.110
分類 毒ガスポケモン
タイプ 毒/妖精
高さ 3.0m
重さ 16.0kg
特性 浮遊/科学変化ガス/ミストメイカー(夢特性)

種族値 H 65 A 90 B 120 C 85 D 70 S 60 合計 490

剣盾に登場する、ガラル地方の環境に適応する為に独自の変化を遂げた、マタドガスのリージョンフォーム。
正式名称は「マタドガス(ガラルの姿)」。
アローラライチュウアローラガラガラなどと同様に進化前が従来と同じ通常個体である。
全身が従来の紫色から灰色になっており、頭頂部がまるでシルクハットを連想させるような煙突状に変化。
周囲には体内に蓄積された毒素が、濃度の高い黄緑色の毒ガスとして漏れ漂っているが、このガスが口回りや眉の部分に付着する事で、まるで髭や眉毛のように見えており、全体的に英国紳士のような風貌となっている。なお、メスも同じ姿である。

覚えている可能性のある技

攻撃技
ワンダースチーム・マジカルシャイン・ミストバースト・ヘドロウェーブ・ヘドロ爆弾・ベノムショック・クリアスモッグ・ゲップ・大文字・火炎放射・熱風・オーバーヒート・シャドーボール・悪の波動・10万ボルト・雷・大爆発

補助技
毒々・ベノムトラップ・毒菱・腐食ガス・鬼火・置き土産・挑発・守る・痛み分け・身代わり・道づれ・黒い霧・ワンダールーム・眠る・霧払い

可能性のある性格
図太い・呑気・穏やか・生意気・控えめ・冷静

持っている可能性のある道具
黒いヘドロ・オボンの実・混乱実・ゴツゴツメット・拘りメガネ・達人の帯・命の珠・突撃チョッキ・グランドコート・メンタルハーブ

対策方法
鬼火を持っている為、物理で突破するのはなかなかに厳しい部分がある。
また、鋼タイプ対策の炎技もある為、事前に積むなどして一撃で倒せる状況でなければ、返り討ちに合う可能性も。
巨大化させたバンギラスでゴリ押すのもありだが、やはり鬼火を食らうと痛い。
肝心の倒し方だが、特性がふゆうでなければ、ワルビアルが有効か。

f:id:ackholic:20200822092904p:plain さて、毒対策と言う事で、今回はドヒドイデペンドラー・ガラルマタドガスの紹介と対策方法を書かせて頂きました。

それでは、

f:id:ackholic:20200822101236p:plain またのお越しをお待ちしております。